高校野球は準々決勝が一番面白いと、
これは誰が言ったのでしょうね。
ええ、もちろんすべての試合が面白いです。
今日の秋田県大会も、実にナイスゲーム。
ええ、またスコア分析観戦記を、懲りずにやります。
この試合に勝ったチームがなんて言われた、能代松陽対角館、
試合巧者の能代松陽に、プロ注目秋田の本格右腕小木田君の角館、
終わってみれば、角館の完勝プラスノーヒットノーランのおまけつき。
これは正直、予想外でした。
ここまでであれば、やはり小木田君があっぱれです。
夏の能代松陽と言われながら、数年来届かない栄冠。
やはり勝つのは難しいんですよね。
そして能代工業対秋田修英も接戦でしたね。
大接戦を制した能代工業、秋田修英は残塁と失策が痛かったか。
秋田商業対大館国際は、初回に一気に得点し逃げ切った形、
秋田商業は、こんなはずではなかったの後の祭り。
ゲームプランが裏目となってしまった最悪パターン。
全国屈指の強豪校も、負ける時はだいたいこんな感じです。
高校野球は、これだから怖いのです。
たらればは、完全に命取り。
大館桂桜対大曲工業は、最後は経験の差が出たか大曲工業。
二松さんとの強化試合追い込みが功を奏している感じです。
それでも、大館桂桜の堂々たる戦いぶりには大きな拍手を。
この四強当てを、誰が予想したでしょうか。
さあ、あと二試合、県北対県南のガチンコ対決。
もはや、中央一強ではない時代の象徴ですね。