春だ晴れだやびなさんだ、
はい、レギュラーメニューを、
再度味わいましょうの流れ、
前回の味噌sobaに続き、
煮干し中華sobaを食べに、
宣言通り、予定通り、
私、食べております。
煮干し系は、今や、
超激アツなジャンルとして、
ラーメン界でのスタンダード、
マジで、そう思えるほどに、
どのお店でも、それぞれの解釈で、
煮干しメニューを展開してる感じ。
本当に多いよねって話。
しかし、一口に煮干しと言っても、
幅広い奥深い敷居高いなど、
めっちゃある中でですね、
やびなさんの煮干し中華sobaは、
極めたり王道系だと私は評してて、
美味いのよ、これが。

ドロドロ系やエグい感じの、
そんな煮干しも好きですが、
この超絶シンプルな中華系で、
煮干し感を最大限に高めてる、
コクと深み、そして苦み、
構成が超絶フレーバーでありながら、
醤油の抜けがバツグンなんです。
豚骨専門店月間のあとでですよ、
豚骨煮干しsobaを食した上で、
煮干し中華sobaを食せば、
この洗練された完成度の恐ろしさ、
改めてわかる、感じるのです。
レギュラーメニューの中では、
私は、煮干し中華sobaが、
2番目に、好きですね。
1番目は、当然の味噌sobaです。
これだけは絶対だ、譲れん。
はい、このブログが公開される頃、
味噌soba、もう1回食べてます。
豚骨専門店月間終わっても、
週3ペースでやびなさんです。
味噌、煮干し中華、そして味噌、
さ、次は醤油の番です!
そしてそのあと、また味噌!?
限定、来るか?(笑)