株式会社 サンワ興建

スタッフブログSTAFF BLOG

『豚骨煮干しsoba』。

2025.01.23

ついにやってまいりました、

能代の冬の、熱い熱い楽しみ、

やびなさんの豚骨専門店月間初日、

当然ながら、めっちゃ意気込んで、

気合いはモロ十分でございまして、

絶対に一巡目のカウンター取ると、

ちょっとドキドキしながらも、

私は10時25分頃に現着、

見事、全体でも4番手の、

カウンター2番手をゲット。

マジよくやった、自分。

 

さてさて、行く途中から、

私の頭の中ではですね、

今年も最初は絶対に、

赤い悪魔を食べようと、

そう思ってたわけなんですけど、

名前書いて、メニュー見た瞬間、

やっぱ、この一巡目ゲットなら、

はい、25食程の数量限定ですって、

限定って響きが、一番の悪魔です、

豚骨煮干しsobaに変更のチョイス、

さあ、開店です。

 

やびなーさんたちがぞろぞろと、

お店の入口に集まりながらも、

次々に入っていくわけですが、

当然の先着順、万歳。

ストレスフリーで着席し、

先着順でのオーダーのシステム、

こんなの、やびなーさんなら、

当然の儀式であり、作法ですよね。

 

はい、全体4番手で食した、

豚骨専門店月間初日のやびなさんの、

おそらく、この日の9杯目だろう、

豚骨煮干しsobaがこちら。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お久しぶりでした。

ずっと、待ってました。

おっと、感動もそこそこに、

一点集中して食すわけですけど、

ええ、秒でなくなります。

なので、当然替え玉です。

私は、着丼と同時の替え玉オーダー、

このくらいが、マジでベストじゃね!?

 

頭の中を、グルグルと巻き戻して、

去年を思い出してみれば、

ん、これは去年より、味濃い!?

いえいえ、これは味恋です。

文句なしの最高点超え。

 

そして全体4番手の私が、

この日の会計1人目でした。

ちょっと誇らしい!?

みんな替え玉するもんだから、

中には替え杯するもんだから、

一巡目の最初からですね、

回転率はペース遅くなりがち、

先着組をごぼう抜いたのは、

やびなさんの回転率アップにも、

少しでも貢献するための秘儀です。

私は、二杯食いはしない派なので。

赤い悪魔は、次の日に続く。

 

PAGE TOP