本当に毎日、新型コロナ関連、
正直、ウンザリすることも多いのですが、
何が一番ダメかというと、
あれは良くてこれはダメ、
あっちはできて、こっちはできない、
時と場所、内容によって、
認められるものと認められないもの、
これなんだろうと思います。
まあ、今に始まったことではないですが、
大人のオリンピックはOKで、
子どもたちの行事や大会はダメとか、
高校はOKで、小中はダメとか、
この県はOK、でもあの県はダメ、
よく騒ぎが起きないなと、いや起きている。
予期せぬ不測の事態というか、
いわゆる緊急事態の時ほど、
やはり大事になってくるのは、
統一ルールではないでしょうか。
そして、なんでも中止ではなく、
延期とか、ウルトラ策とか、
とにかく、何とかならないのか、
そういう目線や対応が、欲しいなと。
子どもに、どうして僕たちはダメなの、
そう言われて、大人として何と答える?
世の中のパワーバランスなんですって、
そんな都合の良い話では、ないでしょう。
コロナ収束には、全面中止が近道、
しかし、それではあまりにも…、
こういう中から、抜け道や裏道、
様々な理由付けや、例外が生まれる、
そして、不公平不平等、
結果、収束には至らず…。
大人の皆さん、
我々の思った以上に、
子どもたちは悲しみ、傷ついている。
これだけは、間違いない。
どうにかできないか。