『田舎暮らしの春の醍醐味』。
2021.05.13
田舎暮らしの春の醍醐味と言えば、
やはり、山菜になるのでは。
しかし今年はですね、
タラの芽、菜の花に始まり、
ボンナ・シドケ・アイコ、
まったくもって、味わうことなし、
GWに実家に戻ってませんので、
食べる機会も、チャンスもなかった、
これはもう、今年は無理かと、
半ばあきらめていたところ、
はい、きました!
私はですね、アイコが一番。
クセがなくて、甘さもある。
この優しさが、最強。
山菜の女王と言われる、
正式名称、ミヤマイラクサです。
なんと、ワラビもゲット。
説明の必要なしの、全国区ですよね。
山菜がなぜ美味いのか、
それは、取るまでの苦労と、
下処理にかかる手間、
そうです、愛情がこもっているから。
子どもの頃は、食べる意味が分からなかった、
大人が、なんでこれを好むのか、
理解できませんでしたが、
自分が大人になった今、
山菜のありがたみが、本当に身に染みる。
私の中では、山菜の食べ方は、
基本わさび醤油オンリー、
特にマヨネーズは、これまで、
邪道として忌み嫌ってましたが、
山菜にマヨネーズ、通称山マヨラー、
結構いらっしゃいますよね?
じゃあ今年から、私も山マヨラー挑戦、
特に深い意味はないですが、
食わず嫌いを改める、何事も挑戦、
まぁ、毎回じゃないけどね。